【JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2019-06-26】

■06/16(日)〜06/22(土) のセキュリティ関連情報

【1】複数の Mozilla 製品に脆弱性

【2】Oracle WebLogic Server に安全でないデシリアライゼーションの脆弱性

【3】複数の Cisco 製品に脆弱性

【4】ISC BIND 9 にサービス運用妨害 (DoS) 攻撃の脆弱性

【5】Apple AirPort に複数の脆弱性

【6】Apache Tomcat にサービス運用妨害 (DoS) 攻撃の脆弱性

【7】Linux カーネルおよび FreeBSD カーネルにサービス運用妨害 (DoS) 攻撃の脆弱性

【8】Android 版 Microsoft Outlook にスプーフィング攻撃が可能な脆弱性

【9】Samba に複数の脆弱性

【10】Dell SupportAssist に DLL 読み込みに関する脆弱性

【11】VAIO Update に複数の脆弱性

【12】WordPress 用プラグイン Related YouTube Videos にクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性

【13】WordPress 用プラグイン Personalized WooCommerce Cart Page にクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性

【14】Weekly Reportや注意喚起等の配信用メールアドレス変更のお知らせ

【今週のひとくちメモ】NISC が「普及啓発・人材育成専門調査会会合」の資料を公開

詳細はこちら