【JPCERT/CC WEEKLY REPORT 2025-09-25】

09/14(日)〜09/20(土) のセキュリティ関連情報

【1】NECのUNIVERGE IX/IX-R/IX-Vシリーズルータにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
【2】Google Chromeに複数の脆弱性
【3】WatchGuardのFireboxに任意のコード実行につながる脆弱性
【4】複数のAtlassian製品に脆弱性
【5】Spring FrameworkおよびSpring Securityに認可バイパスの脆弱性
【6】アイ・オー・データの無線LANルーターに複数の脆弱性
【7】複数のMozilla製品に脆弱性
【8】複数のApple製品に脆弱性
【9】警察庁が「令和7年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」を公開
【10】SonicWallがクラウドバックアップサービスに関連するインシデントの情報を公表
【11】JPCERT/CCが「解説:脆弱性関連情報取扱制度の運用と今後の課題について(後編)-脆弱性悪用情報のハンドリングと今後の課題-」を公開
【12】フィッシング対策協議会が「送信ドメイン認証技術導入実施状況について -ISP、CATV、モバイル事業者、フリーメール事業者における導入・設定状況-」を公開

詳細はこちら