新入生です。郵送されてきた資料で紹介しているPCと市販のPCは、何が違うのですか?
資料で紹介しているPCは、メーカーで工学部専用に推奨スペックを満たすべくカスタマイズされたもので、一般のお店では手に入りません。講義などで必要となるLANケーブルもセットになっています。メーカー保障が4年間付いており、故障(バッテリーなどの消耗品を除く)は無償で修理(条件あり)出来ます。修理の受付と修理完了品の受け渡しは、学内のITセンターで行うことが出来ます。一定の条件のもとで物損・災害・盗難に遭った際の対応があります(お手元の資料をご覧ください)。なお、紹介しているPCの購入を強制することはいたしません。